100社以上の企業とのコンサルティングを経て、知恵と工夫と実務体験で創り、磨き上げた経営革新手法を提供します。

Kaizenパートナーとは

  • HOME »
  • Kaizenパートナーとは

ご挨拶

代表者写真

当サイトへ訪問いただきまして、ありがとうございます。 

私は、36年間の会社勤務、2年間の大学院勤務、その後3年間に亘る中小企業・ベンチャー育成・支援活動を通して、100社強のTOPの方々との意見交換結果から、飛躍するための「共通した課題」に辿り着き、その解決策をもとに会社革新を行って参りました。

そのことをここにご紹介し、皆様にご理解・ご活用いただくことで少しでも社会貢献が出来ればと願っております。

また、多くの理科教室(サイエンススクール)を開催し、子供達に理科の楽しさを知ってもらう機会を持つことが出来ました。さらに一人でも多くの理科が好きな子供さんを育てることが出来ればと思っております。

『温かな心』、『忘己利他』 の精神で、さらなるご恩返し活動を展開して行きたい、また、何かのご縁で絆が出来た方々には 「少しでもお役に立ちたい」 との思いを強く持っています。

「 令 和 」元年を慎みまして、お迎えさせて戴きたいと思います。

会社案内

会社名 Kaizen パートナー
代表 村上伸一
代表略歴

・石川県 生
・昭和44年 3月 大阪大学大学院修士修了
・昭和44年 4月 (株)小松製作所入社 粟津工場(石川県)工作部
・昭和48年10月 Co2溶接用ワイヤ1.4Φワイヤ開発・適用
・昭和58年 4月 アークセンサー付溶接用ロボットの開発チーフ
・昭和59年 4月 同  上 ロボット市場投入プロジェクトチーム長
・平成10年 4月 経営企画室 先進技術担当部長、開発本部 担当部長
・平成17年 4月 大阪大学大学院 工学研究科 教授
・平成19年 4月 石川県スーパー アドバイザー
・平成21年 8月 経営支援NPOクラブ 会員
・平成22年 4月 Kaizen パートナー 設立
・平成23年 4月 宮城県テクノ総合プロデューサー
・平成26年12月 (株)平山(JASDAQ上場) 取締役
・平成30年 3月 石川県より、 いしかわ観光特使を委嘱される
・平成31年 7月(2019年) ::: 令和元年に改元される 
・令和 2年 新型コロナウイルスで、日本中、世界中で感染者が続出。

代表の願い

令和元年9月9日に大型台風15号、同年10月12日に超大型台風19号が上陸、大規模な被害に見舞われました方々、及びご家族の皆様には  ”心よりお見舞い申し上げますと共に、早期復興を心から、願っております”

令和2年 2月~ 新型コロナウイルス感染者続出。
私も感染予防と感染者にならないために、「自宅待機」「将に、隠遁生活そのものですねー」

ひたすらに、コロナウイルスの早期終息を願っております。

このような状況下にあってこそ、真心を込めまして、 『皆様のロマンと快適ライフの実現』 に尽くしたいと思います。

お問合せ お問合せフォームよりご連絡ください

 

  • メールでお問い合わせはこちら
ブログ - 麗らかに、遥かに羽ばたく『ロマンへの旅路』
Copyright © KaizenPartner All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.