歩く時に膝の痛みで思わず立ち止まる。
冷房の風で膝が痛む。
そんな状態の方には朗報だと思います。
*** スキーで痛めた膝痛、長年その痛み対策で悩み続け、やっと治すことに成功した方法です。
朝起きた時、夜寝る時にの各1回、つまり1日に2回 ほんの数分を使って治すことが出来ました。
それは、次のようなステップで。
1) 敷布団の上で身体を横にする。
つまり、片側面が下になった状態にする。
2) 上部側の足をゆっくりと自転車を漕ぐように動かす。
3) 勿論、痛みを感じない範囲で、ゆっくり、ゆくっりと。
4) 初日は左右各 5~6回程度で止める。
5) 日を重ねるごとに、その回数を少しづつ増やしていく。
約半年間位続けまることで、膝の痛みはかなり和らぎますよ。
* この頃には、自転車漕ぎ運動は左右各 40~50回 程度に増やしてみて下さい。
但し、痛みが少しでも感じられ時は、回数を減らして下さい。
1年間位続けることで、ほとんど痛みを感じなくなります。
2年間続けますと万全です。
昨年のような猛暑下での冷房風に当たっても勿論大丈夫でしたね。
『からだの不思議!』 を活かして、自分で治せる簡便な方法です。
是非お試し下さい。